Jul
24
手帳オフ:手帳のジレンマ
Organizing : 舘神龍彦
Registration info |
一般参加 ¥3000(Pay at the door)
FCFS
参加枠2(キャンセル待ち) ¥3000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
一日1ページ手帳オフ
今回の趣旨
手帳は時間の効率化のためのツールです。 そして実際には、手帳に没頭するあまり、それ自体に膨大な時間が費やされている。 そんな覚えはありませんか? 今回の手帳オフのテーマはこれです。 手帳が好きすぎて時間を忘れてしまう。手帳を書くことで一日が終わってしまう? 手帳オフに参加すると丸一日つぶれてしまう・・・。
そんなかたは是非ともご参加ください。 今回はなぜ手帳に時間がかかってしまうのか。その原因分析のためのフレームワークを提供しつつ、みなさまの事例をお話しいただき、質疑応答をしつつ問題解決への糸口を見つけられればと考えています。
進行について
当日は私が司会進行をつとめさせていただきます。 最初に問題設定と原因分析のフレームワークについて説明します。 その後に、みなさまの討議の時間を持ちます。 みなさまのお悩みについて、質疑応答をしながら進行していきます。 発言する場合は挙手の上でお願いします。 テーマに沿って、みなさまの疑問や悩みを解決することを目的に 進行したいと考えています。
持ち物
手帳、筆記具一式。 ご自身が使っている手帳と筆記具一式をお持ちください。
会費
3000円(税込み ソフトドリンク1杯つき) お申し込みいただいた方には別途振込先を連絡させていただきます。
タイムテーブル
| 14:30~14:40 |はじめのご挨拶 |
| 14:40~15:20 |問題設定+討議1 |
| 15:20~15:40 |休憩 |
| 15:40~16:20 |討議2 |
| 16:20~16:30 |終わりの挨拶・閉会 |
ご注意
他のコミュニティやセミナーの告知・宣伝については、有料・無料を問わずご遠慮ください。以前他のコミュニティの方が私に隠れて自らのコミュニティの告知宣伝をしたことがありました。このような行為はなさらないようお願いします。
ご希望の方には書籍も販売します
当日は、拙著『意外と誰も教えてくれなかった手帳の基本』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)『手帳進化論』(PHP研究所)を販売します。 ご希望の方にはサインもさせていただきます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2016/07/28 20:47