Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
参加枠2 Free
FCFS
|
---|
Description
そもそもは、シゴタノの大橋悦夫氏による以下のTweetが発端でした。 https://twitter.com/shigotano/status/1430856774534324224
これは、ライフハッカーというサイトに私が寄稿した一文へのご感想でした。 これに対して、私が https://twitter.com/tategamit/status/1430860256364490752
と返答。これをきっかけとして、対話イベントを持ちかけたところご快諾いただきました。 今世の中には、スマートフォンやパソコンなどの各種デジタルツールがあり、いろいろな目的に利用できます。また、アナログなツールもこれまた豊富にあります。 さてでは、なにをどんな目的に使えばいいのか。 大橋さんはご自身が開発したツール「タスクシュート」をはじめとして、いろいろなデジタルツールをお使いのはずです。 私は、手帳やメモ帳を核として、パソコンもスマートフォンも使っています。 大橋さんと私がそれぞれ何をどんなふうに使っているのか。 お互いに質問をし、それに答える形でツールの具体的な使い方をあきらかにできればと思います。 これはまた、いろいろなツールをチョイスしうる現代において、デジタル、アナログの各種ツールをどう組み合わせて使えばいいかという実例がわかると思います。 みなさまの知的生産生活の参考にお役立ていただければと思います。
受付はこちらから行いますので、このグループにご登録の上、ご参加をお願いします。
※以下は注意点です。 前回のZoomイベントにおいて、宣伝行為を注意された方は参加をご遠慮ください。万一参加された場合はその場で名指しで退出をお願いします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2021/08/29 21:29
舘神さんおひさしぶりです。 参加にあたり質問させてください。 Zoom利用は可能ですが、居所の都合上ビデオオフで参加したいのですが、可能でしょうか? 可能であれば参加を検討しますのでよろしくお願いします。